手描きイラスト
本日の「北斎漫画」から カゴから飛び出た巨大ウナギ、 天に向かって急上昇。 《今日のひと言》 気温がうなぎのぼり、今日は暑かった…
本日の「北斎漫画」から 「蛮国の灸治」の模写 よく知らない足長の異国人を想像力とユーモアで描いている絵ですね。今の時代だとバッシングされちゃいそうです… 《今日のひと言》知らないと自由。
本日の北斎漫画から蛮国の灸治未開、外国の不思議人間の想像絵。 外国人の足長は足が痛かろうという発想かな。明日に続く。。。 北斎先生のお手本
本日の「北斎漫画」からミミズの天上 地下のミミズが天上の龍になる、希有の出来事に遭遇する意らしい。 《今日のひと言》 「あーれーぇ〜〜」
本日の「北斎漫画」から 昨日の続き。 線画カキカキ、、、 色をぬりぬり。侍の主人を廁の外で待つ三人の従者?廁の外に糞!が溢れ出ている。 よっぽど臭いのでしょう。主人は涼しい顔。 《今日のひと言》 溜まったもんじゃないwww
本日の北斎漫画から江戸時代の廁、おトイレのシーンですね。 クチャい〜ベースの練習で腱鞘炎につき、今日はこの辺で。 北斎先生のお手本。
立臼に菰の画 太った女が帯をしめた姿の形容。ぶかっこうなさま。 本日の「北斎漫画」から昨日の続き。 線画をカキカキ… 色をぬりぬり。 ヤセのお相撲、餓鬼之助、 魚売りは魚を落として、犬に食われ、 太った女の人は、着物をはだけてダラダラ。《今日のひ…
今日の北斎漫画から久しぶりの模写です。 明日に続く。こちら北斎先生のお手本。
今日は、1日、 色鉛筆でお絵描きをしました。
本日の「北斎漫画」から眼療と泥田 棒 線画カキカキ、、、 色をぬりぬり。上は、目の治療の絵。 女が真っ赤な目をしている。下は、泥棒?「泥田を棒で打つ 」というのは、 無意味なこと、分別なく、むちゃくちゃなことをする意味。 二人コンビで一方を助ける…
本日の「北斎漫画」から 早飛脚 飛脚コンビの一人が、蜘蛛の巣に引っかかってしまった! 線画カキカキ、、、 「あにきぃ〜!!たすけってぇ〜」「三郎、まってろ!いま箒でとってやっからな!!」 《今日のひと言》 蜘蛛の巣が素敵。
本日の「北斎漫画」から昨日の、灰吹から大蛇の続きです。 大蛇より大きな龍なので、ビックリ度がMAXなシーンです。 線画をカキカキ…龍の絵だからか、線の濃淡や強弱がかなりつけてあります。 色をぬりぬり。 出来ました! 《今日のひと言》龍は本当に難しい…
本日の北斎漫画から灰吹から蛇という題の絵。意外な所から意外なものが出る、途方もないことが生じる諺です。左下の灰吹から龍が出てきて、みんなビックリしている面白い絵です。明日仕上げていきます。 北斎先生のお手本 ↓
本日の「北斎漫画」から 餅は餅屋 線画をカキカキ、、、 色をぬりぬり。 餅は餅屋大切なことはその道の専門家にまかせたほうがいいという意味なのだが、、、ビヨーンとのびすぎの餅をしかめ面の親方?が見てる。 背後の沢山ついた餅も不恰好。 《今日のひと…
本日の北斎漫画の線画の途中。。。 明日に続く。 こちら先生の絵。
本日の「北斎漫画」から膽が芋に成るの絵 線画をカキカキ、、、 色をぬりぬり里芋畑に巨大ダコ。昔からタコが陸に上がり、芋や大根を食べて畑を荒らす伝説があったそうな。タコと芋料理も美味しい。 《今日のひと言》 タコも芋も食われる
本日の「北斎漫画」から 縦と横よく見ると、指で耳をはさんで、ツボを押したり、刺激したりしている。 顔面ヨガのようだ。ググッとした太線が効果的。 《今日のひと言》 太線は勢いだね!
本日の「北斎漫画」から 河童を釣るの法 線画をカキカキ、、、 色をぬりぬり。 下のリアルな河童を上の男が釣る?調べると河童は尻子玉(しりこだま)というのが好物らしい。尻子玉は、人間の肛門内にあると想像された架空の臓器で、 人間は抜かれると死んで…
本日の「北斎漫画」から 線画をカキカキ、、、 色をぬりぬり。釣りの名人というお題の絵。釣れた!と思っている釣り名人は下の人の髪の毛にひっかかっただけ。ウナギもニョロニョロと逃げちゃった。 たくさんの情報が三角の大きな構図とユーモアで結ばれてい…
本日の「北斎漫画」から 昨日の続き 線画をカキカキ… 色をぬりぬり。 寒念仏僧が寒の30日間、山野に出て声高く念仏を唱えること。 木の枝の布が、オバケに見えたか?猟師 猟師がかけた罠にハマったタヌキ? ドロンと化けて、 「助けてくれよう〜」 帯引 帯の…
本日の北斎漫画から どうやら、布切れが幽霊やら狸の衣や、ふんどしに変化している絵らしい。見開きにつき、明日に続く。 こちら先生のお手本。
本日の「北斎漫画」から 昨日の続き、 線画をカキカキ… 色をぬりぬり。女人禁制のお寺の金が落ちて、かけてしまったシーン。右下の※鍋鋳懸(いかけや)に修理を頼んでいるいるようだ。 ※鋳掛屋(いかけや)、鋳掛を行う職人のこと。 鋳造された鍋、釜などの…
本日の北斎漫画の練習模写は、 見開きで細かいので、明日に続く。 北斎先生のお手本はコチラ
本日の「北斎漫画」から 「あらやだ!お鼻が大きくて包めないわ。」 「ギャハハー」 (笑) 《今日のひと言》 ギョッ天っス!
本日の「北斎漫画」から 浄瑠璃の練習シーン?三味線に合わせて歌う女性が変顔。治療で舌を出す女性の変顔 《今日のひと言》べぇ〜〜
本日の「北斎漫画」から昨日の絵の片面の方、和藤内(わとうない)「和(日本)でも唐(中国)でも内(ない)」のシャレから来ているらしい。 中国人を父に、日本人を母に持つ「国性爺合戦」の強い武将の主人公。父の故郷、明に渡り、ダッタン人の侵攻から明…
本日の「北斎漫画」から 線画をカキカキ 色をぬりぬり… 近松門左衛門作の人形浄瑠璃、歌舞伎『国姓爺合戦』の中の和藤内の場面のようだ。明日もう片面の絵を仕上げてから調べてみようっと。
本日の「北斎漫画」から昨日の続き。。。 線画をカキカキ 色をぬりぬり。。。 ながーい首が物干しに。 三つ目の眼鏡屋 《今日のひと言》 ろくろ首は陶芸のろくろで土が伸びているのに似ている説
本日の北斎漫画からろくろっ首、三つ目のオバケなど怪談シリーズがつづきます。 細かいので明日に続く。 こちらが北斎先生の見本。
本日の「北斎漫画」から昨日の続き。 線画をカキカキ… 色をぬりぬり。 《今日のひと言》 服がオシャレ