本日の「北斎漫画」から

パタパタパタ〜🦅
相模の国、走水にやってきました。
神奈川県横須賀市の走水海岸あたりですね。
右手に見えるのは走水神社でしょうか。
ヤマトタケルが東征と時に立ち寄ったとされ、祀られている神社です。
地名の由来は、近くに湧き水が沢山出たからか、
古事記のヤマトタケルの話の中で船が走流ようにスイスイ進んだからなど
諸説あるようです。
海の向こうは房総半島でしょうか?
反対側には富士山もみえる観光名所です。
二人は遠くからお参りに来て、一息ついて景色を眺めている様子ですね。
《今日の一句》
海開け 一息春の 走り水