子猫チビ太とイラストの成長ブログ♪

子猫チビ太とイラスト練習の記録♪最近は3DCGとハンドメイドしています~

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ベクター絵

本日の 「642 文章練習帳」から vectornatorアプリの練習をかねて。しろたんとくろたん。

北斎ヨガ

本日の「北斎漫画」からこの絵のような北斎の絵を、北斎ヨガといって 現代のヨガに取り入れている方がいらっしゃいますね。私も毎日ストレッチのようなヨガをしていますが、 とってもいい感じがします。 《今日の標語》 心も体も柔らかく。

ベクターお絵かきアプリ、vectornatorを使ってみたよ!

本日の 「642 文章練習帳」から Illustratorと同じファイルのai形式のベクターで保存できるiPadアプリ、 vectornatorを使ってみました。 Apple Pencilが使えるし、シンプルな機能で使いやすい! PCのIllustratorは挫折したけれど、このアプリなら簡単なベク…

鍛錬

本日の「北斎漫画」から江戸時代の体操、鍛錬ですね。《今日の標語》 日々の鍛錬が大事だね。

ちび太VSモヒカン

本日の 「642 文章練習帳」から 仲裁・・・くろたん 一般傍聴・・・びっきー

無礼講

本日の「北斎漫画」から無礼講・・・神さまと人など、身分の上下関係なく楽しむ宴会 竹の棒を鉄棒みたいクルクル回っている面白い絵ですね。無礼講と無礼な態度は違うそうで、やり過ぎは問題のようです。 ほどほどというのは難しいですね。 《今日の標語》 …

変な生き物

本日の 「642 文章練習帳」から 正体は、毛の抜けた疥癬タヌキ。感染症に気をつけたいです…

田楽法師は芸人の元祖?

本日の「北斎漫画」から 田楽は、平安時代に田植え前の豊作を祈る芸能として誕生したそうです。田楽法師は大衆の職業的芸人の元祖とも言われているようです。串刺のこんにゃくや豆腐料理を田楽(味噌)というのは、 形が長い棒につかまる田楽法師と似ている…

管理しすぎは問題ですね…

本日の 「642 文章練習帳」から こまっちゃう…

糸干し

本日の「北斎漫画」から今日の北斎漫画の絵のお手本です。 染色した糸を干しているのでしょうか?Umakeで描きました。手仕事は手順が多くて大変ですね。 《今日の標語》 手間は惜しまず

ぬき足さし足…

本日の 「642 文章練習帳」から ぬき足さし足…🐾

桑の葉茶…

本日の「北斎漫画」から 久しぶりの手描き。 これは、桑の葉を摘んで、乾燥させて粉砕してお茶にしているのでしょうか?《今日の標語》 乾燥するとパリパリ🍃

お菓子のおうちを描こう!(その3、広告編)

本日の 「642 文章練習帳」から お菓子のブラシを色々使わせて頂きました!どうもありがとうございました。

クリスタでお菓子のおうちを描こう!(その2、お菓子ブラシ編)

本日の 「642 文章練習帳」から クリスタでお菓子を描いてオリジナルブラシを作ってみました。 ビスケット 渦巻き変形フィルターで強引にホイップ… ここで疲れてしまい、お菓子のフリー素材を借りて、トッピング。 たくさん盛りすぎて統一感が…💦つづく…

クリップスタジオでお菓子のお家を描いてみよう!(その1、下書き編)

本日の 「642 文章練習帳」から 今日のお題は、 ヘンゼルとグレーテルのお菓子のお家の不動産広告を描く、ということで、まずはお菓子のお家を描こうと思います。 クリップスタジオでお菓子のお家の下書きを描きます。 ベクターの点を移動して美味しそうな線…

絹織機(その3、デジタルリミックス編)

本日の「北斎漫画」から 絹織に必要な道具を描いていきます。籠はUmakeの配列機能が使えます! 360度16個配列。 釜戸の上に繭の湯でる鍋? 糸とりの道具でしょうか。 全部合体して出来上がり! 《今日の標語》 手仕事は丁寧に。

絹織機を描こう(その2 、糸張り編)

本日の「北斎漫画」から 今日は糸を張りました。 こっちの方に人が座るのでしょうか。座る部分を描き忘れてしまいました… 改めて描いてみると、絹は細かくて繊細な織物ですね。 つづく… 《今日の標語》 絹織物は繊細で美しい

絹織機

本日の「北斎漫画」から今回描くのは絹織機のようです。先日描いた高織機よりもシンプルな構造です。 今日はここまで。三連休なのでのんびりです。 《今日の標語》 のんびり…

クリップスタジオの水彩テクスチャ2を使わせてもらいました

本日の 「642 文章練習帳」から 水彩の雰囲気のあるテクスチャです。 色々使えそうな予感… どうもありがとうございました。

糸紡ぎを描こう(その3、アナログmix編)

本日の「北斎漫画」から 繭を茹でる釜戸を描きます。 Umakeの便利な機能、パースに沿うを使うと、 図形の断面に沿った絵が描けます。便利です! アナログ筆で線画を描きます。 全て合体して出来上がり!アナログ絵を混ぜると温かみがでますね。!? 《今日の…

糸紡ぎを描こう!(その2 糸車編)

本日の「北斎漫画」から 昨日の続き… 糸車に巻かれた糸を束ねる機械でしょうか? これは座繰り機というものみたいで、 手で回しながら繭から糸を紡ぐようです。 《今日の標語》 丁寧に感謝しながらまきまきまき〜

糸紡ぎを描こう(その1)

本日の「北斎漫画」から 蚕から糸を紡ぐまでの絵ですね。いつものようにUmakeで描いていきます。 油断してレイヤー分けなどを怠っていたため、 データーが重くなって動かなくなってしまいました。💦明日、整理しよう…《今日の標語》 油断は禁物💦

クリップスタジオのテクスチャを使ってみたよ

本日の 「642 文章練習帳」から クリップスタジオでボコボコのテクスチャを使ってみました。 シンプルな線画にはいいかも!

高機を描こう(手描きMIX編、その4)

本日の「北斎漫画」から高機のお手本の絵には、木材に模様があります。 手描きで花模様を描きます。 クリップスタジオで繰り返しの模様にします。 Umakeのサーフェスに写真を張る機能を使って、模様を入れます。 出来ました! 色んな角度で。 3Dお絵かきは、…

高機を描こう(七夕編、その3)

本日の「北斎漫画」から 今日は七夕。 織姫は織物が上手な女の仙人様なのですね。 あいにくのお天気で星空ではないですが、天の川の代わりに、高機に糸を張ってみましょう。サラサラ〜 糸を張ってから構造が分かってきて 座る場所が小さすぎたりしますが、こ…

高機を描く(その2)

本日の「北斎漫画」から 大まかな構造が描けました!明日に続きます♪ ちび太が退院しました。 脱走した時に前足の小指が骨折していたようです。ひとまわり大きくなってすっかりおっさんネコです。😼 《今日の標語》 あのねこはもうこねこでない…

高機(たかばた)

本日の「北斎漫画」から今日から高機(たかばた)という織り機を描きます。北斎のお手本↓ てっぺんに鳥居があるのが面白いですね。 先日のお堂を描いた時の反省で、中心に気をつけながら描く順番、グループ、レイヤー分けを慎重にしていきます。 今日はここ…

映画「シェフ」をみたよ

本日の 「642 文章練習帳」から 映画「シェフ」はマイアミでキューバサンドを食べたシェフが、 キューバサンドの移動販売トレーラーで大成功するお話。キューバサンド食べたいなぁ〜

棟上具

本日の「北斎漫画」から棟上式の時に使う道具のようですね。棟を打つ木槌と屋根に乗せる破魔矢みたいです。トントントントン🔨 無事に建ちますように。《今日の標語》 トントントン、トントコトン

リビングデッド…

本日の 「642 文章練習帳」から 中間管理職は大変ですね…