2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧
本日の 「642 文章練習帳」から ブータンのアピールですね…
本日の「北斎漫画」から昨日の続き… 右の孫悟空は西遊記の有名なお猿さん。左の殷の妲己は、紀元前11世紀ごろ古代殷王朝の悪女といわれたお妃さま。悪女だからか、九尾の狐が化けた姿に描かれている。孫悟空の毛の分身の術で生まれる子猿たちと、九尾の狐で…
本日の「北斎漫画」から 北斎漫画10篇の最初の絵の模写です。孫悟空の隣に殷の妲己がいます。細かいので明日に続く…
本日の 「642 文章練習帳」から WWW・・・世界くちぶくろ草ですね…
本日の「北斎漫画」から北斎漫画の十編の扉絵です。十編は歴史上、物語上の有名人物が多く登場します。背景のグルグル模様を描いていたら眠くなってきました…zzzz 《今日の標語》模様は眠気との戦い
本日の 「642 文章練習帳」から おまわりさんに知らせに行く… 見つかるといいですね。
本日の「北斎漫画」から 天下泰平を祈る図。東大寺の十一面観音に祈祷する「天下泰平」「五穀豊穣」「万民快楽」の最後の絵で、 北斎漫画の9篇もこれでおしまいです。 《今日の標語》天下泰平を切に祈る。
本日の 「642 文章練習帳」から 「ヤバい…、塹壕に隠れなくちゃ!」砂漠には塹壕兵の隠れ場所がありませんね…
本日の「北斎漫画」から 万民快楽の絵。どうやら九篇の最後の三つの絵は、東大寺の十一面観音に僧侶が祈る勤行、「天下泰平」「五穀豊穣」「万民快楽」を描いているようです。このようなみんなが集って飲み食いする、のどかな光景が待ち遠しいですね…《今日…
本日の 「642 文章練習帳」から デジタル戦略の強化ですかね…
本日の「北斎漫画」から 大豊作というタイトルです。稲の収穫の絵でしょうか? 夕方にカラスが飛んでいます。北斎漫画九編もあと少しで終わりです。九編は戦いの場面が多かったので、最後は天下泰平、平安を祈るような絵になってきました。 《今日の標語》 …
本日の 「642 文章練習帳」から フワフワ〜で優しい気持ちで涙がでちゃうの〜♪
本日の「北斎漫画」から 桓公 老馬に随ひ国に帰る四字熟語「老馬之智」・・・ 老馬の経験による知恵が正確な判断くだすこと。春秋時代の名君、桓公が戦いの帰路迷った時、 老馬を先頭にして率いたというお話。 《今日の標語》知恵は生かそう
本日の 「642 文章練習帳」から 「ブータンへ君は大迷惑だ。朝から僕のうちに来るのはやめたまえ。 お母さんもおじさんも嫌がっているのがわからないのか⁉︎ 小さいんだから態度も小さくして、僕のようにみんなに愛されるように努力しておくれ。TIBIより」
本日の「北斎漫画」から 藤原 秀郷(ふじわら の ひでさと)が龍宮から財宝を贈られる絵。平安時代中期の貴族、豪族、武将。宇都宮二荒山神社で授かった霊剣をもって将門を討ったと言われている。百足退治伝説で藤太は強弓が大蛇を討ち、龍宮に招待され赤銅…
本日の「北斎漫画」から 竜宮城から宝物をもらってきた藤太秀郷という人物(中央)の絵。細かいので明日に続く…
本日の 「642 文章練習帳」から 華やかなものが見たくなくなりますね…
本日の「北斎漫画」から 藤原純友・・・平安時代の中期に瀬戸内海で朝廷に反乱した。白カブトと黒カブトがいる。崖の要塞を作っているのは純友の陣?または船でやってくるのが朝廷軍か? 《今日の標語》 敵と味方を見分けよう
本日の 「642 文章練習帳」から 迷惑な存在のアピールですね…
本日の「北斎漫画」から 大量の矢や向かい槍の中を馬で駆け抜ける風景。騎乗の人は鎧をつけて馬に身を伏せているが、馬に矢が当たらなければいいな。 この中いたら無傷ではいられまい… 《今日の標語》 戦いは血を見る…
本日の 「642 文章練習帳」から 疑心暗鬼の夜道で羊が笑う〜 1匹、2匹、3匹…覚醒してしまう悪夢ですね…
本日の「北斎漫画」から たくさんの畳を燃やして灰を集めている絵でしょうか?江戸時代は資源を大事にする循環型社会だったようで、 畳を燃やして肥料にしたりもしていたようです。物を大切にしたいものです… 《今日の標語》 リサイクルは知恵の文化
本日の 「642 文章練習帳」から ヒカルノ奪ったら、遠くへ逃げるよ〜♪泥棒ネコですね。
本日の「北斎漫画」から 仁田四郎忠常・・・源頼朝の息子で二代将軍、頼家に仕えた。『富士の人穴草子』によると四郎が富士の人穴で出会った毒蛇に拝領の太刀を献上する伝説がある。 毒蛇は四郎によって浅間大菩薩に変化したという。 《今日の標語》 富士は…
本日の 「642 文章練習帳」から 魅惑のフレイバ〜♪ 遠のく意識…フェードアウト…食べたらダメよ〜ミチノクサ♪
本日の「北斎漫画」から鬼童丸 ・・・鬼盗賊の酒呑童子の息子。父の酒呑童子の仇の源頼光を狙っている場面。大きな牛を殺して牛の中に入って姿を隠しているという怪奇な逸話が『古今著聞集』に描かれている。 結局、頼光に見破られ討たれてしまった… 《今日…
本日の 「642 文章練習帳」から あそぶのも大変ですね…
本日の「北斎漫画」から 司馬仲達・・・司馬懿(しばい)。中国の三国志時代のの裏の主役とも言われる魏の天才軍師。 関羽や孔明、劉備のライバル。実戦的で相手のツボを弱点を見抜く冴えた戦略家。首をぐるり真後ろまでひねることもできたとか…雪の降り始め…
本日の 「642 文章練習帳」から 「携帯の置き忘れに注意しましょう。」鳴らしてもらうと見つかりますね!
本日の「北斎漫画」から 小さな櫓を組んでいる。井戸でも掘るのかな?下の人は金棒を洗っているご様子。彩色はクリップスタジオで。 《今日の標語》アナログ道具は知恵の原理