Blender
さて、ぱーちくりんなまつ毛を修正して、、、、 見えないけれど、歯や舌をつくりました。 ブーツを作っていきます♪ 今回のmmCG先生の解説動画はタイムラプスなので、低倍速に視聴。 www.youtube.com
さて、顔のパーツモデリングです。 マテリアルで単色カラーを割り当てているだけなので、 まつ毛が気持ち悪いですが、テクスチャペイントなどでお化粧していけば 大丈夫かな???? わかりやすい解説いつもありがとうございます!!! www.youtube.com
さて、先週はVroidからのモデルのメッシュが崩壊していて、 何度かやり直したのですが、 一からやり直しした方が速いかなぁということで、 四角面でのメッシュのやりなおし。(Blenderアドオンモデルをおかりして) めめんち先生の女の子みたいに大人かわい…
さて、昨日作った体にお顔をつくります~ YouTubeでJump! Jun 3D 先生の動画のつづきです。 www.youtube.com Vroidでできるだけ似ているようにカスタマイズして、、、、 Blenderにインポート。 プロポーショナル編集で比率など少し合わせて、、、、 バージョ…
さて、大変な人体モデリングですが、 YouTubeでJump! Jun 3D 先生のとても分かりやすい解説動画がありました。 www.youtube.com これはとても便利ですね~ オリジナルキャラを横に置いて、比率を調整。 顔は別につくります!
さて、オリジナルキャラをBlenderからFBX出力でMixamoに読み込ませたいのに、 エラー続出。。。 原因は、、、 FBXでエクスポートする時は、ベースカラーだけマテリアルにする必要があったみたいだ。 やっとたどり着いた動画に感謝!!www.youtube.com いざ、…
さて、サブスタンスペインターで作った沼津垣のテクスチャをblenderへ貼り付けます。 少し味気なくなったかな・・・ FBXで出力したファイルをUE5で読み込みます。 エラーメッセージがたくさん! 何かが欠けているのかな??? QuiXel Bridgeでアセットをいれ…
さて、伝統の沼津垣のモデリングのつづきです。 端に柱をたてて、数か所ひもで結び、再度サブスタンスペインターへ! 影やキヅをつけて、、、 いい感じになりました! 以前から気になっていたUnreal Engineに持っていこうと思います!
さて、モデリングとUV展開して、サブスタンスペインターへインポート! 色分けして竹の濃淡をつけます。 レンダリング♪ 北斎漫画では垣根の角に竹の支柱が入っていないのですが、少し不自然ですね。。。 端に支柱を立てようと思います! いい感じになってき…
さて、モデリングした垣根を北斎漫画のように曲げていきます。 曲げる箇所に辺をいれないといけないのですが、なんと! 便利なツールがあるではないかい! ナイフ投影で、裏側まできりこむことができました。 昨日のブーリアンでなくてもナイフ投影ならずっ…
さて、沼津垣モデリングのつづきです。 昨日のナイフツールのsideカットは、かえってメッシュが増えてしまったので、 やはりブーリアンを使おうと思います。 メッシュが多いので、小さな立方体で少しずつカットします。 一気ににやるとBlenderが落ちます(^^;…
さて、伝統の沼津垣のモデリングのつづきです。 端の処理をブーリアンでできると思ったのですが、 メッシュが多すぎてできなかった。。 ので、ナイフツールでいらない端を切り取り、削除をしみた。 縦に伸ばしていい感じ! ディテールを追求したせいで、重く…
さて、伝統の竹垣、沼津垣のモデリングのつづきです。 調べると、沼津垣は網代編みという竹細工でよく使われる技法のようです。 階段のように一つづつずれています。 平面の配列モディファイアで実験、、、 16本の篠竹を再現? サブスタンスペインターでテク…
さて、昨日模写した、北斎漫画の生垣をBlenderでモデリングしてみようと思います。 横にこれを配列すればできるのではないかな?・・ カーブにそって配列! 角っこがゆがんでしまいました。 まっすぐはOKなので、まっすぐな線を組み合わせればできそうです。
さて、昨年の9月から作り始めた、ミュージックビデオの完成です♪ www.youtube.com 作りながら操作を覚えたので、時間がかかってしまいました。。。 アイコンを作りなおしました。 そのうち登場人物の説明などをまとめてみようと思います。 本日の文章練習帳…
さて、サイレントナイトの歌詞をくるくるまわるアニメーションにしようと思います。 ダビンチリゾルブでも3Dアニメーションができるのですが、 まだ慣れていないので、慣れているBlenderでやってみました。 背景透過でレンダリングして、、、 ダビンチの映…
昨日のレンダリングの修正。。。 車のライトや走行軌道を直してやり直しました。 ヘッドライト&パトライト~♪
さて、もうひとつ車のカットを追加してみました。 なかなか進みませんが前進あるのみです。 ブッブーッ~
間があいてしまったので、追加のカットをつくりました。 ワッショイ、ワッショイ!! 今晩は、ピンクの満月🌕
さて、曲に合わせて、足りないカットを追加しました。 新聞にのるシーンです。 はなちょうちんが破裂するシーンの効果音もcubaseでつくったり。。。 なかなかすすみませんが、楽しい作業です♪
さて、ビッキーの成功に嫉妬しているぶーたんのシーンを追加しました。 ちょっとずつ編集中です♪ お二人さまご訪問。
以前つくったドッグポリスの歌詞、 オシドリ、ムクドリ朝にはそうめん~♪ のアニメーションです。 アニメーションのカットが大体そろったので、また編集作業です!
さて、サブスタンスペインターで塗った、ハンドメイド風な鳥を Blenderにインポートします。 棚に飾って、シェイプキーで動かせるようにしました。
さて、Blenderでオシドリをモデリングをしていきます。 今朝、みんなのおじさん、ピコちゃんがなくなりました。 やさしいおじさんでした。。。 合掌。。。
さて、ビッキーのトップ記事のシーンです♪ 夢なので背景をパープルにして撮り直ししました。 あとは編集でいろいろ加工しようと思います!
さて、犬のビッキーが有名になるシーンです♪ いよいよ新聞の一面に載るようです。(妄想シーンです。。。) クリップスタジオで新聞テクスチャをつくったので、Blenderに持っていこうと思います! 今日の桜満開、新聞の端に載せました。
さて、屋上で空中回転をするシーンです♪ gifアニメなので、コマが省略されていますが、 編集でもう少し幻想的にしようと思います。 あともう1シーン作ろうと思います!
さて、後半部分をカットするかわりに、 新しいシーンを加えようと思います。 屋上でダンス!? 勢ぞろいしすぎて、重くなりすぎて動かせるか心配・・・
さて、とうとう20秒の短いタイトル映像ができました! YouTube動画です♪ なかなかできませんが、少しずつ動画を作っていこうと思います!
さて、タイトルテキストのレンダリングです。 シェーダーで放射の強さを大きくして、テキストを光らせています。 音響もいれようかな。。